2010/07/12
■ [FF-XI] メイジャンの試練
相変わらず続いてます。
今の敵はノール。ジャグナー(過去)の弱目のノールでやってます。
相変わらずモンクでセカンドの人にサポートしてもらってますが、それなりに余裕があるので何もスキルは上がりませんが、一緒に殴ってます。
もしかすると、からくり士+射撃戦マトンのが殲滅が早いのではと考え試してみましたが、明らかにモンクのが早いようです。
というのも、武器の違いです。もちろん手にしいる武器は同じですが、モンクはデューンブーツを履いて、蹴撃で蹴ることに専念できます。手にししている武器はD+0。デューンブーツならD+30相当です。通常攻撃は手が50前後。蹴りで150ぐらい。結構違います。TPの溜まり方も遜色ありません。多分。
ちなみに無想や連環はせいぜい800ぐらい。それに対し、双竜脚は最大で1800ぐらい。しかもセカンドの人のヘキサストライクで光連連係すれば、倍。
面白いように倒せます。
ということで、@100くらいか。
■ [体育の話] 皮下脂肪の話
今月?は皮下脂肪測定の特売だそうです。普段がいくらか知りませんが、今月は500円だそうで、測定してもらいました。
測定箇所は自分で選択した5箇所。
部位 | 皮下脂肪(mm) |
---|---|
上腕(表) | 2.5 |
背中 | 14.0 |
腹筋 | 15.0 |
脇腹 | 20.0 |
太腿(裏) | 12.5 |
上腕(表)、背筋、腹筋、横腹、太腿(裏)を選択。まぁ無難な選択かも。
良いところから。
上腕は非常に脂肪が少なく、インストラクターのお兄さん曰く
「インストラクター並み、触っただけで脂肪が少ないとわかりました。」
だそうです。自分は腕が細く、自信は無かったのですが、要は余計な脂肪が無いだけのようです。
で、背筋と腹筋2箇所。ここはかなりの脂肪が付いてます。特に背筋は筋肉がつきにくいそうで、地味に鍛えるしかないようです。
腹筋も腹筋運動で鍛えるしかないようです。
太腿は腹筋背筋ほどでは無いですが、標準よりは皮下脂肪が多いとのこと。しっかり鍛えましょうとうことでした。
総じて、皮下脂肪が多目なので、ご飯などの炭水化物を減らし、コンニャクやキノコなどでお腹を満たしましょうとのことでした。
キノコはともかく、コンニャクの料理って、良く知らないんだよねー
■ [四方山話] 臭い話
気づいたのは、金曜日の夜中、寝ているときでしょうか。生ゴミが腐ったような臭いがした。
そーいえば、生ゴミを捨てたレジ袋の口をちゃんと閉じなかったなーと思い出した。が、そのまま寝てしまった。
で、日曜日の夕方。何か臭い。
どうも冷蔵庫付近から臭うようです。
ということで、冷蔵庫から探索。
といっても、冷蔵庫には生野菜以外、腐るものはありません。とりあえず古くなったレタスとナスを廃棄。野菜室を掃除。
しかし、何か臭う。
臭いの元を辿るも、はっきりしないが、どうも低い以外位置から臭う気がする。
改めて探索すると、普段は使わない調味料置き場にたどり着いた。ここには、タバスコとターメリック、ガーリクパウダー、カレー粉がある。
カレー粉は未開封。ただ、ビンのガワは、何か臭う。
次にターメリック。ビンのガワは臭うが、中味はサラサラでおかしくなってない。ガーリクパウダーは中味が固まりかけていたので、臭わないけど廃棄。
で、タバスコ。このビンが一番臭う。たしかにだいぶ傷んでいるので臭ってもおかしくないが、悪臭を撒き散らすほどは臭わない。まぁ使えそうもないので廃棄。
その周辺に置いてあった乾燥ワカメやだし棍部も廃棄。
調味料を置いてあった小棚を掃除。
深夜になってしまったのでこれまでとしたが、どうもまだ臭う気がする。
しばらく様子見か。
ということで、今日の日記はiPadで書いてみた。
直接入力は面倒なので、メモ帳で文章を作成し、コピペしてみた。
これはこれで良いが、まともなテキストエディタはないのだろうか。