2006/12/20
■ [FF-XI] モ75戦75吟75狩69か64白44黒41赤38シ37侍37ナ31獣15暗13竜11青8コ7/調理100
今日も引き続きからくり士。ワジャーム樹林に篭る…といっても1時間足らず。どうやら今回のVUPなのか奈落でゲットしたアタッチメントのアチューナー威力なのか、時給3000確定。1時間以内で専心が切れました。
今回は、戦闘に余裕があったのでパインジュースの力を借りて3チェーンに挑戦したところ、あっさり出来ちゃいました。もちろん、全部ツヨ。もっとも3チェーン目の敵が、ツヨの中の弱いほうだったらしく、2チェーンでも300超えるのに3チェーン目は300超えませんでした…無理して3チェーン狙わなくても効率的には結構いいので、2チェーンでいいかも。
マトンのWSですが、サンダーマニューバ(ダーク/ライト併用時でそれ以外は不明)がある場合にはスラップスティックを、ファイアマニューバ(ダーク/ライトの有無に関わらず)がある場合にはノックアウトを使います。双方が無い場合もノックアウトを使っていたようです(このときは、ウィンド/ダーク/ライトマニューバがかかっていたので、ウィンドマニューバの影響の可能性もある)。両方ある場合は試して無いです。
ノックアウトだと、ほぼ確実に200以上のダメージを与えるため、こちらを多用するように仕向けたほうが良さそうですが、ターゲットを取りやすくなる気もするので、良し悪しですかね。
先日やりそこなった、調理書の手前のクエスト(タブナジアの商人だったかな)。巨大な鱗を持ってるので処分したいという人と一緒に、クエストを消化してきました。とりあれずこれで、ミラテテ様げっと。調理書の方は後日ということで。
暇だ〜っと叫んでいたら、何故かモンクAF3に行くことになる。
とりあえず、モンクvsモンクの殴り合い対決ということなんですが、ヒーラーにナイト(AF3希望)と召喚をお供に。
オズに乗り込んで、雑魚掃除をしていざ戦闘。
以前も似たようなこともやったのだが、ひどくカウンターが痛かったことを覚えている。今回もカウンターが痛いだろうということ折込済みだが、前回と違って大幅に回避がアップ(40以上のブースト。前回はせいぜい20だと思われる)しているので、敵の攻撃はそれほど食らわない予定。
ちなみに、蝉があっても無意味なので、サポ戦で。
戦闘直後に、バーサク→集中→無想→百烈拳で先制攻撃。途中で敵が百烈拳。ここは、ナイトのインビン+かばうで消耗を最小限に。2Hアビを双方使い切ったので後はただの殴り合いの消耗戦。しかしそこは、タル召喚士。MP余りまくりで余裕で回復サポートしてくれたお陰で、勝てました。
それにしても、カウンター攻撃されると、それは避けることが出来ないしそれをカウンターで返すことも出来ないので、これが一番いたいのかも…
時間が余ったので古墳の護衛に行く。ガラガラに空いていた。すぐに出来るのはいいけれど、お邪魔な敵もそのままいるので、掃除が大変。
これで、本日2枚目のミラテテ様をゲット。使ったらLv64になっちゃいました。