最新

気まぐれ日記

2006/10/22

[FF-XI] モ75戦75吟75狩69か52白44黒41赤38シ3737ナ31獣15暗13竜11青8コ7/調理100

引き続きからくり士トライマライ水路で。

前回は石の区を抜けて近道したのだけど、絡まれたら即死地帯を通るので、今回は遠回りの東サルタバルタからホルトト遺跡を抜けてみる。その間、マトンを遠隔タイプにして射撃戦スキルを上げてみたけど、弱い奴だと一撃でスキルが上がる間も無かった…それでも10ぐらいは上がったのだろうか?(元がほぼ0だったので当たれば上がる状態だったけど)。

で、実際の狩りの方はコウモリのリンクだけはどうしようもないけど、なるべくリンクさせないようにすれば結構楽ですね。もっとも時間はかかっちゃうけど。コウモリをリンクさせても倒すこと自体はあまり問題ないけど、リンクさせすぎるとマトンのMPが空っぽになっちゃうので、なるべく避けたい。

カニ・骨はオナツヨがいるので指輪込みで150ほど。うまいことにオナツヨが2匹いればチェーンも可能で、そーするとかなり美味しい…が意外といなかったり。

ところで、トライマライ水路だけで最後まで上げられそうなんだけど、どうなんですかね?アクセスが簡単なのですが、ドロップアイテムは美味しくないんだよね。水路を拠点にしつつも、他の場所も考えてみるかなぁ。


水路で遊んでいて気付いたのだが、時々ガードスキルが上がる。今ガードスキルは150台。このレベルでのスキルキャップは160台でしょうか。

スキルは回避がB,ガードがC。物理回避率アップの特性もあって、ガードする前に回避が起きるお陰であまりガードスキルは上がらないのですが、それでも2時間あまりプレイしていれば0.1ぐらいは上がる…まぁガード自体は比較的多く発生してるような気もしますが、相手にしている敵にオナツヨが少ないという点もあるのかも(Lv51まではスキルキャップだったし)。

まぁ意外なところでガードスキルが上がってちょっと嬉しいのでした

本日のリンク元