トップ 一覧 検索 ヘルプ ログイン

20050906の変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
!!モ75詩70戦50狩43白43黒37侍35シ36赤35忍34ナ31獣13暗12竜11召5/調97
今日からは、オポオポ王の王冠のアイテム集め…と思ってたんですが、
リヴェーニュ岩塊群で遊ぼうと声がかかったので、戦士で行く。

声をかけてきたほうは、なんとかって言うアイテムが目的だけど、
こっちは、両手斧のスキル上げ。
2時間ほどで109→115になる。結構上がったかも。

それにしても、ここにいるヒポグリフ。見た目がなかなかカッコいい。
是非ペットに欲しい。と思うのは、自分だけだろうか。

中途半端な時間で解散し、ラバオによったのでフェローで遊ぶ。
36へレベルアップした。

ここのところ、ずーっと片手斧を持たせいていたのだが、
両手斧に変えようかと思案中。あるいは、今はアタッカーにしてるけど、
回復にしてみてもよいかも。

今回は、装備がレベル上げようではなく、さっきまで使っていた
戦士40用装備(腰背指耳)にAF、ボレーアセスタスという、簡易装備だったんだけど、
これで、アルテパのアリを相手にするには結構きつい…いや楽勝だけど、
HPが結構削られるのである。TP溜まったら、夢想阿修羅拳を使うようにすれば
戦闘時間が短くなるのでダメージは少ないけど、フェローに合わせて
TPを貯めっぱなしにしてると、あまり連戦できないのであった。

フェローを回復タイプにすれば楽かなぁと思うけど、あんまりMP使われて
休み休みになってもつまらないし。両手武器ならTPが溜まるの
早いかな?って。フェローが二刀流が出来ると嬉しいんですけどねぇ。

ちなみにアリを相手にしていると、まだ、ガードスキルが上がる。
しばらくはフェローと一緒にガードスキル上げるのもいいかもしれない。