トップ 一覧 検索 ヘルプ ログイン

20050709の変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
!!久しぶりに映画!
ということで、一人でぷらっと(この辺が一人もんのさびしいとこだが(^^;))
映画を観に行って来ました。

この日に見る映画といえば!スターウォーズEP3しかないっ…ことはなくって、
こんなの、混んでてイヤだから、逆境ナインをみてきました。

原作、島本和彦。この人の漫画好きです。馬鹿で。

で、映画のほうといえば、1度観れば充分でした。うん。なんていうか、
ところどころのギャグはそれなりなんですが、イマヒトツ足りない物がある。

島本和彦の漫画といえば、こう、なんていうか、男気がオーラとなってたり、
熱い燃えるものがあるんですが、この映画では無いです。

別に、オーラをエフェクトを駆使して見えるようにしてくれとかじゃないんです。
映像では普通でも、見たものにそれが見えるような錯覚を覚えるような物が
あればいいんです。でも、この映画では、それが全然ない。
あるのは内輪受け的なものだけ。

お約束な展開はOKとしても(どうせ、原作ファンしかターゲットに無いだろうから)、
やっぱり、観ていて熱くなる物が欲しいよねぇ。

馬鹿さ加減は、こんなもんかという感じでしたが、「それはそれ」や「自業自得」の
巨大オブジェの演出は、かなり白けました。
なんかそれは違うだろうって感じかな。
それで受けてた人は大勢いたので、自分が少数派なんだろうけど、
大声で笑ってる人がいて、それで余計に冷めたというか。

島本ファンなら楽しめるという意見は多く見かけたのですが、
自分なら、島本ファンなら却って欲求不満になるんじゃないと思うデキでした。

あ、出演している人は、割といいかなって思います。結構がんばってるように
感じました。

島本漫画の熱いモノを期待しなければ、そこそこに楽しめるんだと思いますが、
ちょっと期待しすぎたかな?って事で。

!!モ75詩64戦48狩43白38黒37侍35シ36赤35忍34ナ22獣13暗12竜11召5/調97
アットワのENMに行く…キートリガーをトレードしていない人がいて、
ちょっとジョブ構成に難有りの状態に…全滅(^^;

ウルガランのENMに行く。
山登り大変。自分もミスって絡まれたりして(2回ぐらい?)、がけ落ちるところ、
失敗して、結局、死んでトラクタで穴倉にたどり着き、トリガーを手に入れたりして。

ENMの方は、呪われて死ぬ寸前まで行ったけど、百烈拳で力押しして、
なんとか勝てました…いや、自分が死んでも、戦力的には問題無さそうでしたが、
死ぬ人が出るのはあんまり気持ちよくないからね。

売れれば300万程度にはなりそうだというアイテムをもらえて、
経験値も沢山もらえたので、良かったです。