トップ 一覧 検索 ヘルプ RSS ログイン

Snoll族の変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
{{category Monster,nolink}}
//{{category Monster,nolink}}
//{{category NM,nolink}}
//リージョン
//{{category dummy,nolink}}

//種類,獣人,ヴァーミン,アクアン,プラントイド,バード,リザード,ビースト,アモルフ
//アンデッド,アルカナ,ドラゴン,デーモン,ルミニアン,ルミニオン,エンプティ
//精霊,その他
{{category アルカナ類,nolink}}
//種族(英語が基本)
{{category Snoll族,nolink}}

!Snoll族(アルカナ類)

!!一般的な固体の特徴

*索敵
**視覚・魔法感知で普通はアクティブ
**リンクはしないと思う

*耐性
特別な耐性・弱点は無い模様

*主な棲家
氷に覆われた寒いエリアにいるんだと思う

!!TP技
*フリーズラッシュ
*コールドウェーブ:フロスト
*砕氷:範囲自爆型
*その他ミッション固有のがあるらしい

!!自分的コメント
従来のBom族の氷タイプ。見た目も氷のように白い以外は同じ。

基本的に、Bom族の特性に酷似しているので、
注意点もそれに順ずる。

Bom同様、視覚・魔法感知があるので、近くを通過する場合には…とくにインビジの張替えをする場合に注意する必要がある。

フリーズラッシュとコールドウェーブはさほど問題ないが、
破砕はHP依存型の自爆で非常に高いダメージあるため、近接戦闘は避ける…というか、そもそもSnollでレベル上げをするのはペットの消費の気にならない獣使いと召喚士だけ。

一応、ミッションなどで相手にすることがあると思うので、そんな時は、
破砕に対するなんら間の対処(バ系魔法、シェルとかか?)をしておいたほうが良いだろう。





2008.1.18
{{footnote_list}}

//種族・分類
{{category_list Snoll族}}
{{category_list アルカナ類}}
//{{category_list NM}}
//{{category_list Monster}}
//リージョン
//{{category_list dummy}}
{{category 種族一覧,nolink}}
{{category_list 種族一覧}}