トップ 一覧 検索 ヘルプ RSS ログイン

SE-U55SXの変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
{{category 四方山話,nolink}}
//サブカテゴリ、AV機器とか
{{category AV機器,nolink}}

!SE-U55SX

!!主観に基づく何者?的コメント
ONKYO製のUSB音源、兼、パワーアンプ…であってる?2ch専用なので、5.1ch嗜好の人には無用のもの。

以前から欲しいと思っていたが、PFR-V1を買った際に色々あって追加で購入した。
メインPCとUSB接続、PS3を光デジタルでつなぎ、スピーカーとPFR-V1が常時刺さっている。

メインPCとUSB接続のほか、PS3を光デジタルでつなぎ、
スピーカーとヘッドフォンで利用している。

PC用の音源としては、まぁそれなり。可もなく不可もなく。

PS3とは光デジタルでつないでいるが、これもまた、可もなく不可もなく。

スピーカーとの接続は普通。

ヘッドフォン出力にPFR-V1を接続しているが、スピーカーと独立したボリュームが付いているので、PFR-V1にボリュームが無い部分をここで補っている。
ヘッドフォン出力にはスピーカーと独立したボリュームが付いているので、
スピーカーのボリュームを絞り、ヘッドフォンだけ鳴らしたり、その逆も出来る。

そんなに悪くないのだが、イマイチ存在感が薄い…
イマイチ存在感が薄いが、メインの音源として長らく愛用している。


2007.12.25
2009.08.17
{{footnote_list}}

{{category_list AV機器}}
{{category_list 四方山話}}