- 追加された行はこのように表示されます。
- 削除された行は
このように表示されます。
{{category Monster,nolink}}
{{category NM,nolink}}
{{category ソロで倒したNM,nolink}}
//{{category ソロで返り討ちにあったNM,nolink}}
//リージョン
{{category マムージャ藩国,nolink}}
//種類,獣人,ヴァーミン,アクアン,プラントイド,バード,リザード,ビースト,アモルフ
//アンデッド,アルカナ,ドラゴン,デーモン,ルミニアン,ルミニオン,エンプティ
//精霊,その他
{{category 獣人類,nolink}}
//種族(英語が基本)
{{category MamoolJaFighter族,nolink}}
!Percipient Zoraal Ja(獣人類/MamoolJaFighter族)/NM
マムージャの獣使いです。
ペットの[[Zoraal Ja's Pkuucha]]がピンチになると出没します。
!!特徴
*棲家
ワジャーム樹林ですが、普段は居ません。
*大まかなレベル
Lv75ぐらいのようです
*耐性
普通のマムージャに準じます
*主なドロップアイテム
なし(Zoraal Ja's Pkuuchaがドロップ)
!!TP技
*普通のマムージャに順ずるようです。
*「いたわる」でペットを回復させるようです{{fn 飼い主が現れると一瞬でフル回復します。いわゆる獣使いの「いたわる」とは違うもののような気がします。}}
*特別な攻撃はありませんでした。
!!自分的コメント/[対戦記録|./pup/ZoraalJasPkuucha-solo.html]
以前から倒してみようと思っていたが、2対1(マトンもいれれば2対2ですけど)の戦闘になるため、避けていたNM。
ペットの[[Zoraal Ja's Pkuucha]]がいて邪魔{{fn 単に素材狩りの邪魔ということで、ノンアクティブなので、絡まれることが無い。}}という報告を受けやってみたのですが、初戦は思いのほか楽でした。
その後何度も対戦し、買ったり負けたりしていますが、
その後何度も対戦し、勝ったり負けたりしていますが、
空蝉のリキャスト待ちになることはほとんどが無いため、
空蝉さの張替えさえミスをしなければ、負けることが無い強さ。
ただし、2匹が交互に攻めてくるとダメージによる詠唱中断は避けられないので、
ある意味運の影響も大きいかもしれない。
空蝉のの張替えが出来ないと、比較的大きなダメージを負うこともありますが、
概ねマトンのケアルVで間に合います。
ただし、頻繁に空蝉のミスをするとMPの消費が激しいので、
エコノマイザーが無いときついかもしれませんし、最悪、負けることもあるわけです。
範囲攻撃は無いので、出し入れでMPを確保しても問題は無いと思いますが、
自分は試していません。
マスターもペットも状態異常系の技が無いので、その意味ではやり易い相手です。
ペットの方は普通のコリブリ同様、おうむ返しや食事吸収があるので、
その点は注意。ペットを攻める時は、マトンはケアル待機にした方が良いです。
ドロップアイテムはペットのZoraal Ja's Pkuuchaがドロップします。
Percipient Zoraal Jaは、ペットのHPを回復させてしまうので先に倒す必要がありますが、
ソロでやっていると、Percipient Zoraal Jaとの戦闘中はペットは黄色表示になってしまうので、もしかすると他人に取られてしまうかもしれませんので注意が必要です{{fn 何度のソロでやっていますが、取られたことはないので、問題無いのかも知れません}}。
Percipient Zoraal Jaと戦っている最中に被ダメージが多すぎると、
Zoraal Ja's Pkuuchaのターゲットがマトンに向くことがあり、
この場合はマトンがあっという間に逝ってしまうので、
アクティベートが常に可能なようにしておくのが良いと思う。
慣れればやりやすい相手ですが、
ダメージによる空蝉の詠唱中断の対策を考えないと常勝は無理かも知れません。
2009.2.9
{{footnote_list}}
//種族・分類
{{category_list MamoolJaFighter族}}
{{category_list 獣人類}}
{{category_list ソロで倒したNM}}
{{category_list ソロで返り討ちにあったNM}}
//{{category_list NM}}
//{{category_list Monster}}
//リージョン
{{category_list マムージャ藩国}}