{{category Monster,nolink}} {{category NM,nolink}} //種類,獣人,ヴァーミン,アクアン,プラントイド,バード,リザード,ビースト,アモルフ //アンデッド,アルカナ,ドラゴン,デーモン,ルミニアン,ルミニオン,エンプティ //精霊,その他 {{category アンデッド類,nolink}} {{category ソロで倒したNM,nolink}} {{category サルタバルタ,nolink}} {{category Doomed族,nolink}} !Oni Carcass(アンデッド類/Doomed族) '''NM''' !!特徴: トライマライ水路に住む、カエル{{fn カエルといっても、Poroggoではない。Doomedのほう。}}のNM。 Lv68〜70相当らしい。 両手刀の鬼切りをドロップする。 マイティストライクを使ってくる。 !!自分的コメント/[対戦記録|./pup/OniCarcass-solo.html] からくり士/サポ忍であれば、基本的に楽勝。 日課のごとく、暇があれば倒しにいっていたNM{{fn HPがウィンダスにあり、アクセスが容易なため、ほとんど毎日のようにチェックしてしまうが、思いのほか居ない事がある。}} マイティストライクには注意する必要はあるが、そこそこの回避装備があれば、 空蝉が十分回るので、空蝉壱の張替えをミスすることが無ければなんとも無い。 もっとも、多少ミスしても、マトンがフォローしてくれる。 ダメージは良く通るが、HPが多いために戦闘時間が20分〜30分程度かかる。 以前は大人の事情で、戦闘の際はいつもからくり士/サポ白で戦っていたため、 マイティストライクをまともに食らい死に掛けていたが、 後にサポ白で倒す意味は無くなったので、サポ忍で戦うのが普通になった。 大昔、モンク(サポ白)と知り合いの召喚士と挑み、負け帰ったことがある。 それが忘れられず、からくり士がカンストした際に、ソロでリベンジし、 以降、暇があれば、倒しにいっていたが、 通産41回目{{fn 約半年での対戦数。ログに残っていたものだけのカウント。実際にはもうちょっと倒している。}}で鬼切りをゲットしたため、めでたく終了となる見込み。 2007.10.19 {{footnote_list}} {{category_list Doomed族}} {{category_list アンデッド類}} {{category_list ソロで倒したNM}} {{category_list ソロで返り討ちにあったNM}} //{{category_list NM}} //{{category_list Monster}} {{category_list サルタバルタ}}