{{category Monster,nolink}} //{{category NM,nolink}} //リージョン {{category ヴォルボー,nolink}} //種類,獣人,ヴァーミン,アクアン,プラントイド,バード,リザード,ビースト,アモルフ //アンデッド,アルカナ,ドラゴン,デーモン,ルミニアン,ルミニオン,エンプティ //精霊,その他 {{category ビースト類,nolink}} //種族(英語が基本) {{category Manticore族,nolink}} !Greater Manticore(ビースト類/Manticore族) !!特徴 ヴォルボーのテリガン岬に住んでいるマンティコアです{{fn 同名のマンティコアは他のエリアにはいないらしい。}}。 *索敵 **視覚感知でアクティブ *耐性 **普通のマンティコアに順ずる *主な棲家 テリガン岬の風の回廊手前の小広場とその先の広場く生息している。 その他の地域には居ない模様(2008.3.調べ)。 風の回廊入り口手前の小広場にるマンティコアはFrostmaneの抽選対象だと思われる。 *大まかなレベル Lv77-81ぐらい。 NMを除くと、一番レベルが高いマンティコアだと思う。 !!TP技 普通のマンティコアに順ずる。 !!自分的コメント 以前は、レベル上げの対象として狩られることがあったが、 アトルガン以降は、好んでレベル上げに利用することは減っているようである。 Lv75から見て「つよ〜とて」ではあるが、からくり士(サポ忍)に 白魔マトンか弱体魔法マトンで、容易に勝つことが出来るので{{fn よほど余所見でもしていない限り負けることは無いと思うが、空蝉が切れたところにデッドリーホールドを喰らうと即死するので、油断は出来ない。また、ソロだと戦闘時間が8分程度かかるため、1戦あたりの経験値は非常に多いが(130〜240ぐらいかな?)、単位時間当たりの効率はそれほどでもない。}}、 [[Frostmane]]ポップを待ちながらのソロメリポによく利用する。 セカンドの人と組んでも経験値の目減りが無いため{{fn Lv75から見てもつよ〜とてである点と、セカンドの人がいると、マトンを攻撃的な白兵戦マトンか射撃戦マトンが利用できるため、2チェーンまでなら容易に出来る。このため、2人分の経験値を足すと、ソロでやった場合の経験値をはるかに上回る。}}、 セカンドの人のレベル上げにも利用でき、 すくすくと育っている。 2008.3.18 {{footnote_list}} //種族・分類 {{category_list Manticore族}} {{category_list ビースト類}} //{{category_list NM}} {{category_list Monster}} //リージョン //{{category_list ヴォルボー}}