{{category Monster,nolink}} {{category ソロで倒したNM,nolink}} {{category NM,nolink}} {{category ノルバレン,nolink}} //種類,獣人,ヴァーミン,アクアン,プラントイド,バード,リザード,ビースト,アモルフ //アンデッド,アルカナ,ドラゴン,デーモン,ルミニアン,ルミニオン,エンプティ //精霊,その他 {{category プラントイド類,nolink}} {{category Treant族,nolink}} !Fradubio(プラントイド類/Treant族)NM !!特徴 Treantです。大きな樹です。 *棲家 ジャグナーに住んでいます。 Fraelissa(これもNM)との抽選とのことです。 *大まかなレベル Lv58ぐらいらしいですが、良くわかりません。 *耐性 普通のTreantに順ずるようです *主なドロップアイテム **ベリコースマント **各種原木 **Fraelissaの方はアルモガバーボウをドロップする !!TP技 *普通のTreantに順ずるTP技 *オートリジェネ *Duessa(子供のTreant)を最大で5匹呼び出すらしい !!自分的コメント: ベリコースマントをドロップする大きな樹のNM。 Fraelissa(これもNM)との抽選とのことだが、 これ自体は周囲にいるWalking Treeとの抽選なんだろうか。 Fraelissaは、それなりに弱くLv75なら余裕で勝てるが{{fn Fradubioと同様に日中オートリジェネはあるが、子供は生まないと思った。}}{{fn 前衛ジョブならLv50程度でも勝てるかもしれない。白魔Lv50前に挑戦した時は、オートリジェネがきつく、倒しきれなかった。}}、 FradubioはLv75のソロだとちゃんとした戦略を考えておかないと結構辛い{{fn ある程度の回避スキルがあれば空蝉で何とかなるので、あとは子供の処理次第かと思う。}}。 特徴としては、日中、オートリジェネがあるため、攻撃力の弱いジョブだと、 倒すのが辛い。 また、子供(Duessa、子供のTreant)を最大で5体呼び出すので、 それへの対処が必要になる。 自分での対戦は初戦は、モンク(サポ白)+セカンドの白魔で試したが、 サポ白では消耗が激しく、ケアルが追いつかない。 後にからくり士(サポ忍)のソロで何度か倒しているが、 サポ忍であればかなり余裕をもって戦える。 子供は、それほどHPが多くない様子で、スピンアタック2〜3回で全滅させることは出来るが、それよりは、子供が沸いたら個別撃破したほうが早いかもしれない。 経験値がわずかに入る程度なのでレベルはそれほど高くない様子だが、 意外と手ごわいので、なめてかからないように。 2008.2.27 {{footnote_list}} {{category_list Treant族}} {{category_list プラントイド類}} {{category_list ソロで倒したNM}} {{category_list ソロで返り討ちにあったNM}} //{{category_list NM}} //{{category_list Monster}} {{category_list ノルバレン}}