{{category Monster,nolink}} {{category NM,nolink}} {{category 縁があったNM,nolink}} //{{category ソロで返り討ちにあったNM,nolink}} //リージョン {{category 高地エルシモ,nolink}} //種類,獣人,ヴァーミン,アクアン,プラントイド,バード,リザード,ビースト,アモルフ //アンデッド,アルカナ,ドラゴン,デーモン,ルミニアン,ルミニオン,エンプティ //精霊,その他 {{category アルカナ類,nolink}} //種族(英語が基本) {{category Bomb族,nolink}} !Bomb Queen(アルカナ類/Bomb族)/NM !!特徴 トリガーでポップするNM。 Bomb Bastard、Bomb Prince、Bomb Princessといった子供を生む。 Bomb族の特徴である自爆はしない。 *棲家 **イフリートの釜にいる。 ヨアトルから西側の入り口から入って2個目のマップのあたりの袋小路が住処。 *大まかなレベル **Lv79〜81らしい *耐性 **炎の耐性が低いらしい。 *主なドロップアイテム **ボムクィーンリング(100%) **アベンジャー *得意技 **Bomb Bastard、Bomb Prince、Bomb Princessの召喚 **炎系の各種精霊魔法とか !!自分的コメント/対戦記録はないよ アベンジャー欲しさに何度か戦ったNM。 Bomb Queenは、ボムクィーンの灰3個とボムクィーンの魂をトレードするとポップする。 ボムクィーンリングとアベンジャーをドロップする。 ボムクィーンリングは100%ドロップである。 Bomb Queenは一般的なBombと違い自爆はしないが、Bomb Princeなど子供を10秒おきに召喚する。 子供たちは、一定時間(わりと短時間)で自爆する。 攻略はひどく単純で、 Bomb Queenを盾で固定し、アタッカーや黒魔道士などが子供を順次処理していけばいつかは倒せる。 子供たちは概ね1000程度のHPしかなく、比較的強いWSを当てれば倒せるので、 侍がいると楽である。あるいはほとんど瞬殺が可能なので、サポ侍という手もある。 前衛アタッカー2人で交互に倒せば楽に捌ける。もし1発で倒しそこなっても、 通常攻撃を何度か当てるか、後衛の支援があれば、問題ない。 Bomb Queenは子供を次々と生むが、上記のとおり簡単に子供は倒せるため、 子供がいない間は、アタッカー立ちもBomb QueenのHPを削れば戦闘時間も短くなる。 Bomb Queenは子供以外にも、精霊魔法を使用するため、 盾は役は忍者よりはナイトのが向いていると思う。 もっとも、どっちがやっても大差ないと思うので、ジョブにはこだわる必要はないと思う。 もし確保できるなら、ナイトと忍者の2枚の盾がいるとより安全に倒せるだろう。 後衛は、ナイト盾なら赤魔は必須かと思う。あとはヘイストや回復のための白魔がいると安心である。 詩人もいれば戦闘時間の短縮になるが、無くても体勢には影響が無いと思われる。 Bomb Queenがポップする場所には、雑魚のBombがポップするので、これを掃除する人が一人欲しい。補助があれば、前衛アタッカーでも倒せるが、召喚士なんかが適任と考えれる。 ということで、盾x2、アタッカーx2、白赤黒召ぐらいがいれば、 比較的安全かつ確実に倒せると思う。 2009.1.19 {{footnote_list}} //種族・分類 {{category_list Bomb族}} {{category_list アルカナ類}} {{category_list 縁があったNM}} //{{category_list ソロで返り討ちにあったNM}} //{{category_list NM}} //{{category_list Monster}} //リージョン {{category_list 高地エルシモ}}