!!モ75詩70戦50狩43白43黒37侍35シ36赤35忍34ナ31獣13暗12竜11召5/調97 帰宅が微妙に遅くなって、眠気も倍増(ようは呑んできた)だったので、 レベル上げという気分ではなく、うろつくことに。 競売をみていると、[[タイユフェルダガー]]というのがあり安かったので、 つい購入してしまう。 さすが弦楽器スキル+武器。需要があまり無いらしい。 レベル上げの時には短剣は装備しないけど、 普段、スキル上げ用に[[ダークバゼラード]]を使っていた。 これよりもD値は上だし、要らないかもしれないけど 弦楽器スキル+3付いてるので、交換って感じである。 折角なので、アルテパに行き、フェローと一緒に戦闘してみた。 まぁ可も無く不可も無くって事で… しかし、詩人でフェローのレベル上げするのは、イマイチつまらない。 前も書いたが、フェローには歌が載らない。載らないから、HPの回復は ピーアン使えないし、マドメヌもダメだから、詩人の長所が思いっきり 潰されている。次回のバージョンアップでは、どうにかしてもらいたい。 ちなみに、一撃あたり50〜60。まぁまぁであるが、モンクの時は片手で100、 両手で200、足も飛び出せば300のダメージを与えているので、 モンクと比べると、どうしてもペースが遅い。遅いからフェローは 時間切れで帰ってしまう。モンクのときは、敵を倒した数で帰るんですけどね。 それでもなんとかフェローは38にレベルアップ。 次回のバージョンアップでは、フェローの限界レベル(50)も 引き上げられるそうなので、 地道にがんばってみたいけど…そんな強い敵、2人で倒すの、大変だな… ちなみに、短剣スキル上がるかと思ったが、全然上がらなかった。 とても残念 !!チョコボクエ ふと思い出したが、先日、カザム→ノーグ間のチョコボ配達をやったのだが、 腑に落ちないことがあった。 *カザムからでたら、既に10秒経過している。 これは、チョコボに乗ってカザムを出た直後に経過時間が表示されるのだが、 出た直後なのに10秒経過しているのである(2回確認)。これってみんなそうなん? *届けてみたら、最短は1分1秒だった… カザム→ノーグを1分ですか?そんなルートあるの? そんなタイムはタイムは信じられない… 自分は、いつも通る道を迷うことなく来たけど、2分40秒ぐらい(←3分40秒の 間違いかも…)でした。 たしかにこれより短い時間で来ることはできるだろうけど、 1分40秒も縮めるには、根本的に走覇ルートが違うのだろう…って、ありえない とりあえず、次回もやってみよう。