!!今日のお犬様 '''祝 ディスクドック チャンピオンシップ 優勝''' というわけで、何度も上がったり下がったりしていたディスクドック。 や〜っと、チャンピオンシップ優勝できました。それも2連勝。 やっと遠くにディスクを投げるコツをつかみ、たまにはミスをするけど、 40点台はコンスタントに出せるようになりました。 1回目の優勝は、トップ46点のところを、46点…つまり同点1位という感じで、 点数も低めだったのでイマイチでしたが、2回目の優勝は堂々の50点。 このときも一回ミスって2点があったのですが、まぁ愛嬌ですね。 あとは、コンスタントに10点が取れれば、常勝間違いなしという感じでしょうか。 !!で、遠くに投げるコツですが… 低い弾道で投げるのが遠くに行くみたいですね。 高いほうが飛ぶと思っていたので、盲点でした。 投げた方としては、画面の一番したから真ん中へんに向かって素早く投げるのが 良いっぽいです。 が、この投げ方。最初はダメだったんですよ〜 何故かって、画面の下にディスクを持っていくと、お犬様が '''「カプっ」'''と咬んじゃうです。というか、よく咬んでた。投げる前に… というわけで、ディスクを画面下に持っていくのはダメだとず〜っと 思い込んでたんです。 なんで、最初は画面真ん中の高さから投げてたんです。 で、遠くに投げる工夫をしているうちに、下のほうに持っていっても 咬まないようになったのを発見したので、 一番したから投げてみたという感じですねぇ。 !!モ73詩61戦48狩43白38黒36侍35シ36赤35忍34ナ22獣13暗12竜11召5/調97 週末はもっぱら、狩人のレベル上げしてましたよ。 そもそも狩人を上げるのは、木工のスキル上げで作った 鉄の矢と銀の矢を消費することにあって、 レベルを上げるのはついでである。 ちなみに、鉄の矢を作るのはひどい赤字らしい…が、そこは勢いで作ってしまった。 1回目のパーティでは、ナナシ狩赤赤という変則的なパーティ。 アルテパのカブト。狩れるけど…赤はまだリフレ前ということもあり、 かなりイマヒトツ。時給3000弱。まぁここで、39→40に上がったからよしとするか。 2回目は、ナ狩赤白黒黒と、これまた変則パーティ。 今度は、リフレあったし、黒の火力は凄いし、組んだナイトさん、何故か TPを貯めるのが異常に上手で、しっかり連携できるし。 しかも、乱れ打ちしても、がっちりタゲ固定してるし。 ちなみに、1回目とまったく同じ場所で、カブト狩り。 後半は黒さんの火力が凄くて、開幕連携でも、MB3人(赤も入れて)でほとんど 敵のHPを0近くまで持っていけるので、ペース速すぎて、敵が枯れる。パーティ、 うちらしかいないのにね。 まぁそんなこんなで、矢をトータルで1500本ぐらい使ったでしょうか。 残りは500本ちょっとです。当面は矢で木工のスキル上げは出来そうも無いので、 これで、狩人は一時停止のつもり。 しばらくは、[[モンク]]にもどるかな。 久しぶりに、[[セカンドの人]]のレベル上げをする。 これまたアルテパのカブト…といっても、弱いほうですが。 黒を29→31(だった気がする)に上げて終了。 ふと思ったが、メインの人も、黒魔をあげようかな。 デジョン2使えると便利なときあるし。