せき止らないし、鼻水は出るし…風邪引いたかも。 みんなもゲームのやりすぎには気をつけましょーね。 !!キーボード掃除 最近、キーボードの汚れが気になってしょうがない。 気になりだすと、とことん気になる。 メインのPCには、HHK Lite(Liteってあたりが弱いな)とPlaystation2のキーボードが 付いている。キーボードが2個ついたPCは珍しいかもしれない。 HHK Liteはメインに使うキーボード。ほとんどの作業はこれを使う。 会社でもこれを使っている。 一方、Playstation2用のキーボードは、ゲーム専用。それも、テンキーが使える ゲーム限定。FF-XIもこれに相当する。 PCデスクで時々食事はするし、お菓子は食べるし、当然ジュースだって飲んじゃう。 埃だって溜まる。 そんな状態で1年も使っていればそれなりに汚れる。 そんなわけで、久しぶりにキーボードの掃除をしてみました。何年ぶりだろうか。 あんまり手間は掛けたくないので、 +まずは、キートップを外す。全部外す。 +でもって、エアーダスター(って言うのかな?空気のボンベ)で、キーボード内の埃を飛ばす。 +中性洗剤を染み込ませた濡れ雑巾で、汚れをごしごし +同じく雑巾でキーを一個ずつごしごし +キーをキーボードに戻す。 と、こんな感じ。とても簡単。 キーを戻すとき、配置がわからなくなるかもしれない。 昔なら一個一個調べながらとか、メモってとか(マイナーなキーは どうしても忘れちゃう)やるんだろうけど、今時の方法はデジカメで 撮ってそれを見ながらやれば簡単だろう…けど、自分の場合は HHK Lite、Playstation2用キーボードは2個ずつ持っているので、 現物を見ながら戻した。 何故同じキーボードが2組もあるかというと、PCが2台あるからである。 それ以上の意味は無い。 ちなみに、今回掃除したのは2個だけで、あと1個掃除をしたいのだけど、 指先が疲れたので後回しにする。 !!モ73詩60戦48狩39白38黒36侍35シ36赤35忍34ナ22獣13暗12竜11召5/調97 とか思いつつ、[[詩人]]は60へ、[[戦士]]は48へレベルアップ。 いいのかこれで? 久しぶりに[[戦士]]でレベル上げにいったんですが、武器スキル低いのは 犯罪ですね…[[モンク]]と組んだので、[[レタ]]→[[乱撃]]の連携だったのですが、 片手剣、スキル低すぎ。といっても、片手斧だって、スキルキャップより10は低い。 アグレッサー使えば何とかなったけど、使えない間は[[モンク]]より TPが溜まるのが圧倒的に遅い。なんでこんなに遅いんだというぐらい遅い。 というか、命中率60%切ってました。あとで調べたら。 そんなわけで、スキル上げに連れて行ってもらう。とりあえず、一番重要な 片手斧からスキル上げ…135から147(今のキャップ)へ2時間あまりで上がる。 さすが二刀流。両手斧も少し上げたけど、こちらはちょっとだけ。 でも、[[戦士]]って、扱える武器多いから、スキル上げが大変だよね〜 !!今日のお犬様 大会に連れて行きまくったけど、上がったり下がったり。 急にこんなことをやってみたのは、日本家屋にリフォームしてみたいのです。 でも高いから、大会に出ていっぱい稼ぐ…と。 そのためには芸も仕込まなければというわけで、ごろ寝を覚えさせたり、 アジリティの練習場にも連れて行ってみたり。 多少は賢くなったようです。 ディスクの投げる練習もしたけど、ディスクドックは、今のところ、最高点は30点。 まだまだですね。