今回のパーティ、リーダーは武器にアベンジャーを使い、
スコーピオンハーネスを装備してました。
アベンジャーといえば、ボムクイーンが落とすレアアイテム。性能も
そこそこですが、何よりあの格好がいい。ぜひとも欲しいのだが、
ボムクイーンは危険だなぁ。
一方、スコーピオンハーネスといえば、戦士や忍者の人のが印象強いですが…
というか、モンクの人が装備してるの初めて見ましたよ。
確かに命中は上がるし、回避も高い。
結構いいアイテムですが、AF胴も性能高いし、なによりスコーピオンハーネスは
高すぎて手が出ない。欲しいことは欲しいけど、絶対じゃない。
先に落人の篭手のが欲しいかな。
#でも、いつかはスコーピオンハーネスも欲しくなるんだろうなぁ
一応、目的のレベルに達していたので、久しぶりにセカンドの人で
レベル上げに行く。場所はカザムを出てすぐのところ。
いや、相変わらず混んでますね。危なげなく勝てるんですが、
なにせ混みすぎていて、獲物がいない。いないから経験値が稼げない。
稼げないから…3時間ぐらいやったのに、経験値5000ぐらいかもらえなかったよ。
ちょと悲しい。
LSの人たちとジラートミッションを進め、とうとう空へ行けるようになりました。
そのためにここんとこレベル上げに注力してたんですが、これで一休み…
したいとこですが、やっぱり70に上げたいし、マートに勝ったら、
71にして夢想阿修羅拳覚えたいし。覚えたら、ランペールの墓で
骨退治に行きたいし。
まだまだ先は長いのであった。
遠征のLSでプロミヴォン-メアに行った。
7人と小ぶりの編成ですが、道中は滞り無く進み、無事BCへたどり着く。
しかし、プロミヴォンに入ったときから気になってたんですが、
前衛というか挑発持ちは一人ですか。あと、狩さんがいて、
他は黒白赤。ど〜やって勝つんですか?グラビデマラソン?
それって、ボクが引っ張るって事ですか?
とか色々頭の中を駆け巡ったわけですが、プロミヴォンの中でも易しい
メアなんで、何とかなるでしょ。
作戦は、敵にグラビデをかけ、自分が挑発して釣り、そのまま引っ張りまわす。
狩さんが遠隔でちまちまと削り、HPが減ったところで、狩さんの全力攻撃という
ことです。でもこの作戦、自分が死んだら終わりですな(^^;;
というわけで、前半は予定通りなんですが、やって気付きました。
空蝉張替えが出来ません。
やっぱ2人は挑発欲しいですよ〜。
HPを半分あたりまで削ったところで、狩さんがタゲを取り始める。
そのおかげで空蝉することは出来るですが、結構厳しい。
挑発だけではタゲの維持がだんだんと難しくなってきた。
最後は足を止めて、遠隔攻撃をすることに。
結構きつかったですが、クリア。
プロミヴォンでグラビデマラソンは初めての作戦ですが、なんとか成功でした。