☆2005.2.25
モ69白38黒36詩36侍35シ36狩36赤35戦35忍24ナ22暗12竜11獣11召5/調95
バージョンアップで何が変わった興味深いとこですが、 それを探索する前にパーティに誘われたのでした。
ナ戦モ白黒赤とスタンダード構成。場所はクフタルの洞門で、 獲物はコカとトラ。前に来たときと一緒です。
戦闘そのもの、終始大きな問題も無く無事13000ほどの経験値を 稼がせてもらいました。
戦士さんのレベルは71と自分より2個上だったためか、 自分のTPの溜まり方が微妙に遅れたので、 先日買ったヴィシュヌセスタスを使ってみました。
感想は…思ったよりずっといいですね。 攻撃回数1.5倍(当社比)という感じでしょうか。
何かの加減で連続してミスることもあるのですが、 ほとんどの場合自分のが早くTPが溜まり、具合が良かったです。
相手が格下ならD値の大きい武器のが良さそうですが、 レベル上げだと、ヴィシュヌセスタスがいい感じですね。 攻撃間隔+0は伊達じゃないですな。
☆2005.2.24
モ69白38黒36詩36侍35シ36狩36赤35戦35忍24ナ22暗12竜11獣11召5/調95
なんだかとっても眠いよね…ということですが、 今朝はサーバメンテがありました。ということは、アレです。
モルボルガー
早起きして待ち伏せしましたよ。沢山のライバルたちと一緒に。
再開の予定が朝の5時となっていたので、今朝は4:20に起き、 サーバにつなぐと、クライアントのアップデートは出来る状態でしたので、 さっそくアップデート。およそ20分ほどで終了。
アップデートが終わってもゲームサーバは再開していなかったので、 しばしテレビをみていたところ、4:50ごろサーバが起動。早速接続。 オルデールで復帰した。
ログイン直後はライバルは1人しかいませんでしたが、時間が経つにつれて どんどん増えていきます。そろそろ6時になるかなって時に、 モルボルガーがポップ。でも、悲しいかな、ポップした場所が悪すぎ。 自分の立ち位置からは直接見れない距離にポップしました。
なにせポップしたのに気付いたのが、ちょうど真ん中あたりに陣取っていた まったく動かなかった狩人が動いたのに気付いたからで。
はっきりいって、手も足も出ない状態でした。
でも一番残念がった人は、モルボルガーのすぐ横に居た人でしょうね。 多分、真後ろにポップして気付かなかったのでしょう。
次回がんばろう。
☆2005.2.22
モ69白38黒36詩36侍35シ36狩36赤35戦35忍24ナ22暗12竜11獣11召5/調95
それほど一生懸命にレベル上げする必要が無くなったので、 パーティ待ちしつつも、セカンドの人のバスのクエストを進める。 というのも、バスだけテレポクエが発生しないのである。
とりあえず、キュスで灯台のクエを何度かやってみたのですが、 ちょっと飽きたので、簡単に出来るはずのクエでやってないのを 片付けてしまおうかと…
とか考えているうちにパーティに誘われたため、中断。
ナモモモ赤吟と、どっかで見たような構成だが、やっぱりグスタフへ。
レベルが上がってるせいか、比較的楽ではあったが、 やっぱり、ベストメンバは、ナモモモ赤召のような気がする。
詩人も悪くないんですが、ブライナの全体魔法とヘイスガが 無いのは悲しいですね。
まぁそれでも5チェーンが簡単に出来てしまうあたり、やっぱりかなり楽だったのかも。 最後はちょっとリンク処理に失敗して、半壊しそうになりましたが、 無事レベルが上がり、自分にとっては楽しいパーティでした。

今回のパーティ、リーダーは武器にアベンジャーを使い、 スコーピオンハーネスを装備してました。
アベンジャーといえば、ボムクイーンが落とすレアアイテム。性能も そこそこですが、何よりあの格好がいい。ぜひとも欲しいのだが、 ボムクイーンは危険だなぁ。
一方、スコーピオンハーネスといえば、戦士や忍者の人のが印象強いですが… というか、モンクの人が装備してるの初めて見ましたよ。 確かに命中は上がるし、回避も高い。 結構いいアイテムですが、AF胴も性能高いし、なによりスコーピオンハーネスは 高すぎて手が出ない。欲しいことは欲しいけど、絶対じゃない。
先に落人の篭手のが欲しいかな。
#でも、いつかはスコーピオンハーネスも欲しくなるんだろうなぁ


☆2005.2.21
モ68白38黒36詩36侍35シ36狩36赤35戦35忍24ナ22暗12竜11獣11召5/調95
あまりに暇で、羊でも狩って合成の材料を集めようかと思った矢先に パーティに誘われる。場所はクフタルの洞門。
忍シモ赤白吟の面子。ここのところ、赤吟の組み合わせが多い気がする。
狩の対象となるのは、 トラコカ だそうで。初めての場所でした。
狩のほうは滞り無くすすみ、さて最後の一匹にしようかというところで、 NMの アミメット が放置されたままいるという情報が入り、急遽NMを狩に。
いったん エスケプ で外の出て、すぐに入りなおし何とか取られる前に たどり着けました。情報提供者さんと一緒に狩り、アミメットの皮を3枚 もらう。うち一枚は情報をくれた人に進呈し、残り2枚をロット勝負。 と、いいところで900台を出して、1枚ゲット。1枚30万ほどだから、かなり儲かる。
売りに出してしばらくしたらちゃんと売れてました。 そのお金で ヴィヌシュセスタス を購入…って、10万ほど皮より高いんですが。 まぁいいか。前から欲しかった武器ですから。

一応、目的のレベルに達していたので、久しぶりにセカンドの人で レベル上げに行く。場所はカザムを出てすぐのところ。
いや、相変わらず混んでますね。危なげなく勝てるんですが、 なにせ混みすぎていて、獲物がいない。いないから経験値が稼げない。 稼げないから…3時間ぐらいやったのに、経験値5000ぐらいかもらえなかったよ。 ちょと悲しい。

LSの人たちとジラートミッションを進め、とうとう空へ行けるようになりました。 そのためにここんとこレベル上げに注力してたんですが、これで一休み… したいとこですが、やっぱり70に上げたいし、マートに勝ったら、 71にして夢想阿修羅拳覚えたいし。覚えたら、ランペールの墓で 骨退治に行きたいし。
まだまだ先は長いのであった。

遠征のLSでプロミヴォン-メアに行った。
7人と小ぶりの編成ですが、道中は滞り無く進み、無事BCへたどり着く。
しかし、プロミヴォンに入ったときから気になってたんですが、 前衛というか挑発持ちは一人ですか。あと、狩さんがいて、 他は黒白赤。ど〜やって勝つんですか?グラビデマラソン? それって、ボクが引っ張るって事ですか?
とか色々頭の中を駆け巡ったわけですが、プロミヴォンの中でも易しい メアなんで、何とかなるでしょ。
作戦は、敵にグラビデをかけ、自分が挑発して釣り、そのまま引っ張りまわす。 狩さんが遠隔でちまちまと削り、HPが減ったところで、狩さんの全力攻撃という ことです。でもこの作戦、自分が死んだら終わりですな(^^;;
というわけで、前半は予定通りなんですが、やって気付きました。
空蝉張替えが出来ません。
やっぱ2人は挑発欲しいですよ〜。
HPを半分あたりまで削ったところで、狩さんがタゲを取り始める。 そのおかげで空蝉することは出来るですが、結構厳しい。 挑発だけではタゲの維持がだんだんと難しくなってきた。
最後は足を止めて、遠隔攻撃をすることに。
結構きつかったですが、クリア。
プロミヴォンでグラビデマラソンは初めての作戦ですが、なんとか成功でした。


戻る