☆2005.2.18
モ68白38黒36詩36侍35シ36狩36赤35戦35忍24ナ22暗12竜11獣11召5/調95
せっかくのモンク曜日だったのにパーティできず…というか、自分でパーティ 作らずに、合成に勤しんでいたのが敗因か?

中途半端に時間が余ったので、またもや ギデBCの三つの葛籠にいってくる。
いつも、白魔で入り、万が一の場合にそなえて、リレイズとそのた防御の 魔法と唱えていざ箱を…今回もミミックで無く当たり。 しかも正真正銘のあたりであった。
およそ2000ギルと、 ローニンリング、そして アストラルリング
ローニンリングは3000ギルほどで取引されているようなので競売行き。 アストラルリングは60万ギルで取引されているようですが、 自分で使いたいのでとっておく…ということに。
前からほしかったのですよねぇ。アストラルリング。
モンクが一息ついたら、ナイトや暗黒で使わせてもらおう。


☆2005.2.17
モ68白38黒36詩36侍35シ36狩36赤35戦35忍24ナ22暗12竜11獣11召5/調95
玉を出しつつ、合成に勤しんでいたら誘われました。 前回パーティしたときと同じ人からで。
面子は、忍シモ白赤吟。
狩場も前回と同じく、ボヤでトンボ…と思いきや、ちょっと混んでいたので ウロウロしつつ、結局、グーブーを狩ることに。
グーブーは以前Lv65の時に丁度良かったので、あまり美味しくないかな?と 思いましたが、結果的には、時給4500を超える、なかなか美味しい獲物でした。
1匹だと、110〜150程度のような気もしますが、5チェーンもすれば、200も 超えるし、ほとんど5チェーンできるし、なかなか枯れないし、 ドロップアイテムも美味しいし、ということで、延々続けて17000ほど 稼がせてもらいました。
以前トンボを狩った時は結構疲れたのですが、今回は、戦闘そのものが ひどく楽で、結局4時間弱やりましたが、それほど疲れませんでした。 グーブーが弱かったからですかね?
☆2005.2.16
モ68白38黒36詩36侍35シ36狩36赤35戦35忍24ナ22暗12竜11獣11召5/調95
帰ろうと思ったら、知らないうちに夜に会議が設定されていたうえ、 そのあと、呑みに拉致られたので、進捗はなし。

一応ログインしたものの、終電での帰宅のため 栽培だけチェックして 寝ようかと思ったのですが、 獣人印章があまりまくって邪魔だったので、 ギデの50BC 三つの葛籠に行ってみた。2度目の挑戦である。
モンクで死ぬとデスペナルティが痛いので、 死んでも痛くなく、死なずに脱出できそうな白魔で挑戦。 大きなつづらを開けると…1000ギルほどのお金と、 スレイヤーリング、プラチナインゴットが出てきた。
ミミックではないので、はずれではないけど、アイテム的には 当たりでもない。微妙である。
スレイヤーリングは、競売で500ギル。外れアイテム。 プラチナインゴットは7万〜8万ギル。これは、中当たりといったところか。
ちゃんと売れれば嬉しいな。
と、そういえば、前日に競売に出しといたボイルシザーとゆでがには 売れていて、合計7万ギルになった。 結構儲かりそうなんで、材料が仕入れられる場合には、どんどん作ってみよう。


☆2005.2.15
モ68白38黒36詩36侍35シ36狩36赤35戦35忍24ナ22暗12竜11獣11召5/調95
@1万もあったので、上がるとは思いませんでしたよ、昨夜は。

いつものように誘われ待ち(というか、好みのジョブ面子が揃ったら パーティを作ろうと思ってた)。
結局好みの面子が現れず、誘われたのが遅い時間だったので、 そこそこ稼げればいいかと思い、行きました。
場所はボヤ。面子は忍シモ赤黒吟と、微妙に変だけどナモモモよりは ずっとスタンダードな構成。
最初は、龍のねぐら付近の エリチェンでと言うことでしたが、 混んでいたのと、いまいち枯れていたので、先日パーティが半壊した 場所でトンボ狩り。
連携は、基本的には、空鳴拳ダンス湾曲で、忍者さんのTPが溜まっていれば、 を最後につなげて 闇連携
とにかく、ハイペースの狩で、忙しかったけど、時給5000ぐらい。 2時間ちょいやって1万何がし稼ぎ、なんとかLv68に到達。
ちなみに、モンクが忙しいといっても知れてます。

と、だいたい、こんな感じのルーチンワークになります。
例外が発生するのは、盾役の背後等に敵がポップした場合、リンクの警戒と 注意を促します。
実際にリンクしたら、とりあえず挑発を入れて後衛に向かないようにし、 エスケするか、殲滅するかを待ちますが、エスケ出来ないような雰囲気で あれば、百烈拳をして、TPが溜まり次第WSを実行するぐらいですね。
前はよく戦闘中も「ためる」を常時実行していましたが、このレベルでやってると、 タゲを取って、そのまま外れなくなってしまうので、 ためるをあんまりやると怒られます。なので、結構暇。
前衛は常時チャットが出来るぐらい暇と思ってる人もいるかもしれませんが、 それが当てはまるのはモンクだけじゃないかと思ったりして。
他のジョブ、例えば暗黒なら、スタンに備えたりとか、とか、とか…
#もしかすると、竜や獣も暇なのだろうか(どちらもレベル低すぎてわからん)。

ここのところ、小銭稼ぎをしていないので、懐が寂しいです。 そんなわけで、陸がにの肉を買い込み調理してみました。
24回合成して、14回がボイルシザー、残りはノーマルなゆでがにが出来ました。 出費は、かに肉と蒸留水の代金だけで、6500ギルぐらい。 ボイルシザーは1Dで25000なので、かなり儲かります。 以前作って中途半端に残っていたのと合わせ、それぞれ2Dずつ競売に出品して おきました。売れてるといいなぁ。
たった2Dしか合成しなかったのは、単に材料が少なかったのと、 合成に熱中してると、パーティを作りそこなうから。
ちなみに、炎のクリスタルを買っても、2Dで1万ぐらいなので、それでも それなりに儲かります。


☆2005.2.14
モ67白38黒36詩36侍35シ36狩36赤35戦35忍24ナ22暗12竜11獣11召5/調95
順調なのかどうなのか良くわかりませんが、67にレベルアップ。
いつのものようにジュノでボーっとしていたら誘われる。
ナモモモ赤召…グスタフですね。間違いなく。
というわけで、いつものように骨を砕きに。
にしても、モモモは強いですね〜。ただ殴ってるだけでも終わります。 もちろん、連携はちゃんとやりましたが、最初の1戦は、TPが100%になるころには 終わってたって感じで。
最後は3人で百烈拳、あまりにも圧倒的な火力ですね〜。

翌日もパーティに誘われたので行ったのですが、久しぶりにボヤへ。
忍シモ赤吟黒の面子。
始めたのはいいのですが、トンボのカードスフィアは結構きついですねぇ。 それでもなんとかやっていたのですが、芋虫2匹がキャンプにポップして半壊。 黒さんがそのまま寝ます〜って落ちたので解散。
時間は短かったけど、4000ほど稼げたので良しとしましょう。

翌日もそろそろ自分でパーティ組もうかと、 玉出してる面子をチェックして いたところ、パーティに誘われる。ついてるなぁ。と思う。
面子はナモモモ赤召と、またもやクフタル直行パーティ。
#自分がリーダしてても同じ面子で作っていたであろう、顔ぶれでした。
前々日は66→67だったのですが、こんどはみんなそろって67だったので、 かなり楽勝。5チェーンもボチボチ出来て、久しぶりに時給3800(トータルで 12000)と、かなり稼げました。
途中NMのTaximがポップして邪魔だね〜って言ってたんですが、 最後の〆にTaximに挑戦。参百烈拳でガツンガツンと砕いていたら終わってました。 かなりHPは削られたので楽勝とは言い難いですが、百烈拳の効果時間+α程度の 短期決戦で、死ぬ前にヤッてしまうという感じでした。
モモモで骨をやると、あまりの強さにモンクに惚れ直しちゃいますね。
ちなみに、ドロップした コキュートスポール はロット負けしました(ナイトさんのとこにいったのかな〜)。

モモモで組んだとき、自分以外の2人は落人の篭手をしてました。 いま、買うと160万ギルぐらいなんですよ。 欲しいけど、とてもじゃないけど買えない。 前は40万ギルぐらいだったので、かなりの値上がり。
ただ、最近は、この手のレアなアイテムに限らず物価高。 たとえば、紙兵でも15000ギルだとか。
自分はその気になれば、調理で毎日の消耗品代ぐらいは稼ぎ出せますが、 ゲームを始めたばかりの人にはかなりきつですねぇ。


☆2005.2.10
モ66白38黒36詩36侍35シ36狩36赤35戦35忍24ナ22暗12竜11獣11召5/調95
ここんとこ、パーティに誘われそうも無いので、 オートリーダアビ発動か。
ナ戦モ黒黒赤と、精霊バンザイという構成で、またもやグスタフの骨へ。
いや、本当はたまにはべつの場所がいいかなぁと思ったのですが、 行ったこと無いので行ってみたいという人が何人かおりまして。
成果のほうは、色々あって、ちょっと少なめ。 レベルアップはお預けとなりました。
それにしても、精霊の
MBは強烈。 それぞれ、サンダガとエアロガを使っていたけど、Maxで 片方が900オーバーでもう片方も800前後、レジられなければ、 トータルで1500は堅い。半分ぐらい削ったところで連携すれば 一気にたたみこめるのがいい。

ディスプレイを替えることにより、思わぬ弊害がありました。
サブで使ってるPCは15インチですが、やたらと小さく感じるのです。 やりにくい事はないし、字が見えないわけでも無い(というより、 字はかなり鮮明な印象に変わった)のですが、とにかく小さい。
でも、買い足すほどの予算は無いし。


戻る