☆2005.2.8
モ66白38黒36詩36侍35シ36狩36赤35戦35忍24ナ22暗12竜11獣11召5/調95
ログインして 玉出したのはいいんですが、 よ〜くみると、同レベル±1で、5人ものモンクが…これはちょっと 厳しいなぁと思い、あきらめかけていたところへ、 ウィンダスミッション6-2の 募集シャウトがあったので便乗した。
災い転じて福となすといったところだろうか。
いざ集まってみると、自分が一番下ですか。そうですか。
ちょっぴり悲しい思いをしつつ、いざBCへ。 いちおう連携(ミストラルアクス→双竜脚)を決めておいたけど、 連携必要ないほど弱かったでした。
つづけて、オズへヤグの偉い人に会いに。 高レベルの人がいて(というか、レベル高い人は総じて変な場所にも 慣れてるって感じかな)目的地まではすんなり到着。
いや、いちどリーダーが回線落ちしたから、トラブルはあったことに なるけど、被害はなし。

晴れてランク7になったわけですが、お金をもらい、口外無用と 言われれば、このお金は口止め料ですか?と疑いたくなる。
えぐいことするな>星の御子

新しいディスプレイで気になることが1点だけ。
妙に青いのである。デフォルトおよびプリセットの設定では 明らかに今までより青いのである。
前のディスプレイは色温度を暖色系にしてあったので、赤っぽい色だったのですが、 ちょっと調整したぐらいでは、今までの色にはならない感じ。
もしかすると今までが赤すぎたのかも。


☆2005.2.7
モ66白38黒36詩36侍35シ36狩36赤35戦35忍24ナ22暗12竜11獣11召5/調95
パーティ作れたんで、またもやグスタフへ。 今回はナ戦モモ白赤とモンク2人。そ〜いえば、Lv50以降では モンクと組むの初めてかも。
収穫は…なにもしないよりはましだったかな〜程度で。
とりあえずラストは、二人で百烈拳祭りをして締めにしました。

ディスプレイを買い換えました。 モノは20インチのIO-DATAの液晶です。
20インチもの液晶が10万を切る値段で手に入るのですから いい時代になったものです。
安いだけあって×○が…って事はいまんとこないですね。
とりあえず、FF-XIをやっていて不都合はないですから、 あとはキャプチャーで不都合が無ければ普段の利用には困らないでしょう。
20インチに換えたのは、もちろん広い画面が欲しかったというのもありますが、 やっぱりFF-XIのためですね。
17インチで1280x1024の解像度だと文字が小さいのです。 というのは、1280x1024は画面の縦横比が4:3にならないので、 他の解像度で表示すると、ちょっと横方向が圧縮されて縦長になるのです。
普通のテキスト部分は特に困らなかったのですが、HP/MP表示など、 ステータスの部分の文字は、普通のテキストよりずっと小さく かなり見辛かったので、20インチにしてみたのでした。
変えてみた感想は、やっぱり画面が広くなったおかげで、 作業はやりやすくなった感じはありますね。ゲームもなかなかの具合です。
デュアルディスプレイにしようと思ったのですが、 セカンドディスプレイに同じ縦横比の15インチをつないでみたところ、 悪くは無いが、なんか変ということで、使わないかもですね。
って、いままでに何度もデュアルディスプレイに挑戦してますが、 解像度の違うディスプレイのためか、どこかいつも変なのですよねぇ。 ここは思い切って、もう一台買うか?


☆2005.2.4
モ66白38黒36詩36侍35シ36狩36赤35戦35忍24ナ22暗12竜11獣11召5/調95
少々帰宅が遅くなったが、 サチコメ書いて 玉を出して、 競売を除きに行こうとしたら誘われました。 玉出してからわずか1分にも満たないことである。 モンクでは初めてのことかも。
場所が先日に引き続きグスタフへ。 面子は、これまた先日と同じで、ナ戦モ白黒赤とスタンダード構成。
今回は最初からスシを食べてみたのだが、 山串はこのレベルでは 使わなくなるかもしれないですねぇ。
武器は、最初はフェラルファング を使っていたのですが、途中から命中率をより上げるために トラマセスタスに 換えてみました。この食事・装備では明らかに1回あたりのダメージは 落ちるのですが、TPのたまりは早くなります。 トータルダメージでは戦士さんに負けるかな?と思ったのですが、 あとで調べてみたら、余裕で勝ってました。 ということは、命中率がアップする分、沢山のダメージを与えている ということなのかもしれません。 ただ、スシは高いので、なるべく節約したいです。
時給は3000を割りましたが、時間が長めだったため、1万ほど稼げました。

ハイドロパタ+1を 買いました。ノーマル品が無かったためHQになりましたが、 どのみちHQを買うつもりだったので、これはこれでOK。 最後の1個だったためか、ちょっと高かったです。
ただ、ハイドロポンプが売ってなかったため、これじゃただの ボーンパタ+1になってますが…


☆2005.2.3
モ66白38黒36詩36侍35シ36狩36赤35戦35忍24ナ22暗12竜11獣11召5/調95
まずは前に書いた日記のちょっとした訂正。
以前、Intel 915GMの内蔵GPUでは、FFベンチは動かないだろうと 書いたのだが、インプレスの この記事によると、915GMでのFFベンチ3の結果が載っている。 この結果を見る限り、Lowなら2000台の結果が出ているので、 少なくとも、Mobilty RADINO7500よりは高い性能である。
これぐらい出ていれば、レベル上げには遠慮したいが、 栽培や競売はもちろん、フィールドの移動ぐらいなら、それほど問題ないと 思える結果である。
だからといってノートPCを買い換えるかというと、別ですが…

やっとモンク66になりましたが、67になるには35000ですか。 気が遠くなるような数字ですねぇ。毎日がんばって1万稼いでも 4日かかる計算になるし、そもそも1日1万稼ぐこと自体、結構きつい。
というわけで、昨日は、ナ戦モ白黒赤とひどくスタンダードな構成。 一昨日とは大違いである。
場所はグスタフの骨。ハイペースで出来ればよかったんでしょうが、 イマヒトツでしたねぇ。思ったよりは稼げませんでした。 時間も2時間弱しか出来ませんでしたし。

66になったので、スタンジャマダル(D+15 隔+84 追加効果:スタン)を 使ってみたのですが、全然スタンして無いような気がするんですが…
まぁ元々、この手の武器の追加効果は時々しか発動しないのですが、 それにしても、ここまで発動しないもんですかねぇ。
スタン自体はダメージを与えず、相手の動きをほとんど一瞬だけ 止める程度ですが、これでうまく特殊攻撃を止めてくれればかなり嬉しいのですが、 ここまで発動しないと、特殊攻撃を止めるなんて、夢のまた夢。 これなら、フェラルファング(D+19 隔+96)のがダメージを多めに与えられる分だけ ましかもと思ったりして。
フェラルファングも持っているので、当面は新しい武器を買う必要は無いのですが、 いま、目をつけているのが、ハイドロパタ。ハイドロポンプ装備時に 水ダメージ追加ってやつです。この手の武器ってあまり流行ってないためか 入手困難だったり、ハイドロポンプも手に入れにくかったりしますが… あぁ、競売チェックするの忘れてた。簡単に安く買えるといいな。

今週は毎朝、ベーコンエッグマフィンを食べている。 といっても、マクドナルドで食べてるとかではなく、作っているのである。
先日パン売り場でマフィン用のパン?が売っていたので一袋(4個分)を買ってみた。 手元にはベーコンと卵があったから、とりあえず1回目は適当に ベーコンエッグを作ってはさんでみたのだが、ちょっと失敗。
まず、黄身は半熟だと食べ難い。たれてくるのである。 半熟のが好みですが、手がべたべたになるのはちょっと遠慮したい。
もう一点。野菜が欲しい。キャベツでもレタスでもいいのだが、 何も野菜が無いと物足りない。しかし、一食分のためにレタスを丸ごと 買うのもなぁと思っていた。
というわけで、昨日サラダ用に買ってきたキャベツの千切りを少し残しておいて、 今朝はキャベツを足してみた。
ちなみに卵は直径10cm程度の小さなテフロンのフライパンで油を使わずに 両面焼きにしている。これで程よく火が通るようである。 卵1個にベーコン1枚(を半分に切る)がサイズ的には丁度良い。
食べてみた感想は…キャベツがこぼれて食べ難い。
でした(^^;;

料理を作るのが好きなわけではない。ただ毎日似たような食事だと 飽きてくる。とくに朝食は時間をかけられないので、 どうしても単調になりやすい。
マフィンは思ったより簡単に作れる。両面焼きの目玉焼きを作る程度の余裕があれば、 それとさして変わらない時間で出来てしまう。お手軽だ。
しかし、1週間同じというのも…飽きますね。


☆2005.2.2
モ65白38黒36詩36侍35シ36狩36赤35戦35忍24ナ22暗12竜11獣11召5/調95
ちょっとモンクを上げておかないと…というお達しがあったので、 ナイトはしばらくお預けして、モンクでレベル上げをする。
いつものように全然誘われないのだが、サーチしてみると パーティを組めなくも無い。ということで、たまにはリーダーになってみました。
面子は、ナシモ赤召吟と、前衛はまともだが、後衛が中衛ばかりと 微妙な組み合わせ。
とりあえずビビキーでゴブ狩り。
アクシデントもあり、2時間あまりで6000ぐらいしか稼げなかったから、 時給3000前後ということか。ちょっと少なめである。
でもまぁパーティを組まなければ、経験値は得られなかったわけですから、 仕方ないか。
前回もちょっと感じたんですが、召喚のマジックバーストは 思ったより大きいですね。黒よりは若干落ちるかもしれないけど、 赤よりはずっと大きいダメージを与えている。
今回の面子、帰りの足がないんですよね。これはパーティ構成中には 気が付かなかったこと。次回から気をつけよう。
戻る